一橋山岳部 新入生の1年

 

このページでは,一橋山岳部に入部した新入生がどのような一年を過ごすかをご紹介します。

 

3~4月 新歓山行

実際に部員と近隣の山に登って,山岳部や登山の雰囲気を経験できます。

例年は高尾山・高川山・高水三山・大岳山などに行っています。

 

5月 新歓合宿 

例年,東京都最高峰の雲取山(標高2017m)へ1泊2日の行程で行きます。新入生にとって初めてのテント泊での山行になります。

合宿前には装備購入会や登山の基本知識に関する講習があるので,初心者でも安心です!

 

57月 毎週の講習会&月1回~の定期山行 

山岳部では山の知識を皆で学ぶため,毎週部員がテーマを決めて調べたことを講習という形で共有しています。

内容は,山での食事・装備・ロープワーク・天気などなど。山岳部で1年過ごした頃には,山知識も万全です。

 

また,山岳部員は月に1回以上定期山行に参加することになっています。夏休みの合宿を目標に,この時期の山行は新入生でもついていけるよう段階を追ってレベルアップしていきます。荷物もテントなど重いものは上級生が持ちますのでご安心を!

例年は金峰・瑞牆山、硫黄岳・天狗岳、北岳に行くことが多いです。

 

8月 合宿 

夏休みに入ると,いよいよ山岳部のメイン活動である合宿が始まります。

山岳部の合宿は2つに分かれていて,1年生が参加する合宿(7月末~8月頭,もちろん上級生も付きます)と上級生合宿(8月中旬)があります。経験者など実力のある方は,1年生でも上級生合宿に参加してOKです。

2019年は1年生向けのものとして,3泊4日で後立山連峰において合宿を行いました。

合宿の他にも,夏休みには個人で計画を立てて山に行く部員も多いです。

 

9~10月 講習会&定期山行 

合宿を乗り越えた部員はもう一人前扱いです! 9・10月の山行ではテントなどの共同装備もしっかり持つことになります。

また,講習会では山行計画を立てる練習も行い,将来の山岳部を引っ張っていけるようフォローしていきます。

 

11月 一橋祭 

毎年出店しており,山岳部伝統の温かいおしるこを販売しています。山で磨いた料理の腕が,ここで存分に発揮されます!

 

12月 高尾トレーニング

山岳部の中核活動は夏山の縦走なので,気温が下がってくるこの季節には定期山行は行いません。その代わり,体力が衰えないよう低山にて日帰りのトレーニングを行います。特に12月頃に高尾山周辺で行われるトレーニング山行では,講習で学んだ地図の見方やコンパスの使い方を実践したり,救急搬送の練習をしたりします。

 

1月~3月 低山山行

上述した通り,この時期は定期山行には行けないため,重い荷物を背負って日帰りで低山を登ります。正直きついですが、来年度に向けて成長するためのトレーニングです!

赤城山・筑波山・沼津アルプスなど,普段の定期山行では行かない山に登ることができます。

 

 

こうして経験を積むことで,初心者でも知識・体力・経験共に立派な山岳部員になれること請け合いです!