Frequently Asked Questions   ~新歓でよくある質問~

 

「登山に興味がある」・「大学から登山を始めてみたい」という方や,「大学でも登山を続けたいので,山岳部の活動を知りたい」といった方向けに,新歓でよく聞かれる質問への回答を通して簡単に部活紹介をしてみました。

 

 

Q1. 「山岳部の活動日は?」「活動義務は?」

A1. 山岳部はサークルではなく体育会の部活動なので,これだけは守ってほしい,来てほしいという部員の活動義務があります。

①:毎週水曜日14:00頃から2時間程度の「部会」への出席

②:毎週平日に複数回設定される「トレーニング日」のうち,どれか1日以上への参加

③:4月~12月の毎月、土日に1~3回ほど設定される1泊2日の「定期山行」への参加

④:夏休みに開催される北アルプスなどでの「夏合宿」(※1年生は3泊4日程度)への参加

留学や資格試験対策・就職活動・ゼミ発表などやむを得ない事情による場合を除き,上記4つには出席・参加をお願いしています。

 

Q2. 「お金はかかるの?」

A2. 大学から新しく登山を始める人には,安全に登山するにあたり最低限必要な装備(登山靴・レインウェア・ヘッドランプ等)を買ってもらうことになるので,おそらく5~7万円ほどの初期投資が必要になるとは思います。

 しかし,部員は部室にある共同装備を使用できます。テントやバックパックなどを各自で買う必要がないため,他団体で登山をするよりも安く済むのではと思っています。

 毎月参加してしてもらう定期山行では,交通費が安い(=距離が近い)ものから高い(=距離が遠い)ものまでいくつか設定していますので,予算や都合に合わせて行きたいものを選んで来てもらえれば,気にするほどお金はかかりません。

 夏合宿には,毎年OB/OG会からの交通費補助もあります!

 

Q3. 「危なくはないの?」

A3. 大自然を舞台に活動する部活なので,危険が無いと言いきることは出来ません。しかし,当部は様々な方法で山行のリスクを減らせるよう努力しています。まず,参加義務の定期山行は「夏山(※雪が無い)」の「一般登山道(※よく整備されている道)」に限定し,「登攀(岩登り)」や「沢登り」等,高度な地図読み技術が必要とされるものや「雪山登山」といった形態は,一部の希望者のみが参加するシステムを採っています。そして,毎週水曜日の部会にて多彩なテーマ(山岳気象・危急時対応・地形etc. )の部内講習を実施,部員の誰もが安全管理の出来るリーダーを務められることを目標に,スキルアップに励んでいます。古風な規則に厳格なタイプの山岳部では決して無いので,GPS端末や地図アプリなどのセーフティーメジャーも必要に応じて活用しています。

Q4. 「今年の活動予定は?」

A4. 今後の状況により変更の可能性が存在していますが,今年の年間計画を作成済みです。

    詳細は部活説明会でお話しますが,一部を以下に紹介します!

 

【定期山行】1泊2日

5月 北八ヶ岳,那須岳

6月 奥秩父連峰,谷川岳

7月 南八ヶ岳,南アルプス北岳,北アルプス穂高岳

8月 北アルプス常念連峰(下級生合宿),北アルプス劔岳~槍ヶ岳(上級生合宿),北海道遠征

9月 南アルプス甲斐駒ヶ岳

10月 北アルプス燕岳,南アルプス鳳凰三山,日光男体山

11月 奥多摩三山

 

【その他(雪山・登攀・沢登り)】

北八ヶ岳(雪山,昨年実績)

那須岳(雪山,昨年実績)

 

丹沢・葛葉川本谷(沢登り)

奥秩父・笛吹川東沢(沢登り)

奥多摩の美渓(沢登り)

 

日和田山(登攀)

三つ峠山(登攀)

赤岳小同心(登攀)

槍ヶ岳北鎌尾根(登攀)

  

これらの山行の他にも,部員同士で山行計画を新たに立てて登山することができます!

もし○○山に行きたい等の希望があったら,非上級生に話してみてください!!

 

 

Q5. 「ワンゲル・山友会との違いは?」

A5. 登山をメインに活動する一橋の部活・サークルは「山岳部・ワンダーフォーゲル部・山友会」の3つです。山友会と山岳部との違いとして,山友会の山小屋泊メインに対して山岳部はテント泊メインであることが挙げられます。テント泊の場合1泊あたりの宿泊費が1,000円程度と格安なので,その分多く登山に行けるのは山岳部にとってのメリットな気がします。一方ワンダーフォーゲル部は,ほぼ全員が雪山登山や沢登りも一般の縦走登山と並行してこなすほか,海外遠征も行うレベルの高い部活です。夏の間は一般登山をメインにしてやりたい,といった方は山岳部へどうぞ。沢登りや雪山の楽しさも否定できないので,山岳部とワンゲル部、どちらの話も聞いてみてから選ぶといいと思います。実は今後,山岳部でも希望者向けの雪山登山や沢登りを拡充する予定です!)

 

 

Q5. 「法曹志望ですが入部出来ますか?」「留学出来ますか?」

A5. 出来ます!山岳部には資格試験(司法試験・公認会計士試験等)に向けて準備中の部員が多くいます(OBにもいました)。試験前には長期休部を取る場合が多いようです。部員のうち2名が資格試験に備えて休部中です。詳しくは,入部前に部員に聞いてみてください!

 

 

Q6. 「他のサークルや団体との兼サーは可能ですか?」

A6. 条件付き(条件:山岳部の活動を優先する=水曜の部会や夏合宿が被る場合は山岳部の方に参加する等)で許可しています。

    実際,部員の約半数が他のサークル・団体に所属しています。